ジブリパークが2022年開業ということで、ついに開業まで1年を切りましたね!
馴染みのある作品の世界観が現実となるということで今からワクワクが止まりません。
そして、ジブリパークオープンに合わせて気になることが、求人情報はあるの???ということ。
正社員でもアルバイトでも、ジブリパークで働いてみたい!!という方は多いのではないでしょうか。

- ジブリパークの正社員採用はあるの?
- ジブリパークのアルバイト採用はあるの?
ということについて調査していきます。
ジブリパークの求人情報は?
2022年秋オープンのジブリパークで働きたい!という方にとって気になるのは、ジブリパークで働くにはどうしたらいいの?ということ。


ジブリパークのキャストの採用情報は?
結論から言いますと、ジブリパークの現地で接客を行うキャストの募集は正社員、アルバイトともに開始されておりません。(2022年1月現在)
2022年1月5日にアップされたメーテレニュースの公式youtubeチャンネルにて、ジブリパークの最新情報がたくさん詰まった動画がアップされていたので、求人が掛かるであろうエリアについてこちらの動画から推測していきます。
ジブリパークのエリアは5つに分かれており、2022年オープンのエリアと2023年オープンのエリアで分かれております。
2022年オープンエリア
- 青春の丘エリア(『耳をすませば』『猫の恩返し』)
- ジブリの大倉庫エリア(『天空の城ラピュタ』『となりのトトロ』『千と千尋の神隠し』『借りぐらしのアリエッティ』)
- どんどこ森エリア(『となりのトトロ』)
2023年オープンエリア
- もののけの里(『もののけ姫』)
- 魔女の谷(『ハウルの動く城』『魔女の宅急便』)
上記のエリアは、エリアごとに入場料が掛かり、入場料の詳細は明らかにはなっておりませんが、他のテーマパークと違い、お手頃価格ということ。
お客さん側として考えるとお手頃価格なのはとっても嬉しいですね。
そして、働く側として考えますと、
- お手頃価格
- アトラクションはなし
- グリーティングなどもなし
という点から空間を楽しむ施設になり、スタッフは他のテーマパークと比べて少ないのではないかと考えられます。

ジブリパークの求人が掛かる可能性があるエリアは?
上記のエリアのうち、ジブリの大倉庫エリアでは、売店や喫茶などもオープンになるため、スタッフの求人が出る可能性が高いです。
現時点で判明しているショップはこちら。
- 大倉庫エリアジブリの世界観を意識したカフェ
- 魔女の谷の中のグーチョキパン店
また、詳細は明らかになっておりませんが、ジブリの大倉庫エリアの売店はお土産売り場になるかと思いますので、そちらもスタッフが必要になるでしょう。
ジブリパークアルバイトの募集の可能性は?
2022年1月現時点ではアルバイトの募集は出ておりません。
そのため、三鷹の森ジブリ美術館での過去の求人情報から予測して今後の予定を想定してみます。
三鷹の森ジブリ美術館のスタッフは基本的に正社員の募集ばかりでアルバイトの募集はほとんど見当たりませんでした。
ただ、過去には、カフェアルバイトの募集の求人(こちら)もあったため、ジブリパークとしてアルバイトを雇う可能性が高いのは、カフェやお土産売り場のスタッフではないかと思います。
ジブリパークのアルバイトの面接内容は?
現時点ではアルバイトの募集はありませんが、過去の三鷹の森ジブリ美術館の短期バイトの内容について紹介いたします。
三鷹の森ジブリ美術館のカフェスタッフの短期バイトの面接では、下記の準備が必要でした。
A、履歴書(写真貼/書式自由)
※ 業務内容の 1「調理補助スタッフ」 か、 2「屋外販売スタッフ」 のどちらかを履歴書に明記してください。どちらでも可能な場合は、「どちらも可」と記入をお願いします。
その他、自己PRしたいことがあれば、ご自由にお書きください。
B、アルバイト職務経歴書(書式自由)
※過去にアルバイトなどの仕事経験のある方は、期間とその業務内容を詳しく記入してください。
C、作文 (直筆/400字原稿用紙2枚程度/書式自由)
題:「自分にとって飲食店で働くとは」
履歴書とは別で、
- アルバイト職務経歴書
- 直筆での作文
が必要だったということなので、アルバイトでも熱意と準備が必要ですね。
また、面接も一次面接だけでなく二次面接までありました。
普通のアルバイトの面接ではなく、ジブリに関わるお仕事をするという意識が求められていますね。
ジブリパークの求人募集終了済みの仕事は?
ジブリパークの求人情報は既に出ていたことはあるの?ということも気になりますよね。
ジブリパークの企画業務のお仕事は2019年11月に既に求人が出ており、募集が終了しています。
企画業務のお仕事って具体的にはどんな内容だったんだろう?と気になりますよね。
具体的なお仕事内容はこちら。
(1)運営サービスの統括業務
(2)物販店舗の企画、開発、運営
(3)飲食店舗の企画、開発、運営
(4)施設・植栽の企画、開発管理引用:スタジオジブリHP
株式会社スタジオジブリの正社員としての採用であり、勤務地は都内でした。
企画業務ということで、ジブリパークで行うあらゆることを準備するようなお仕事だったのでしょう。


まとめ
以上、ジブリパークの求人情報についての紹介でした。
2021年1月現在ではジブリパークの現地のスタッフの求人情報は出ておりません。
ジブリパークで働きたい!という方は、ジブリの公式twitterなどをフォローして最新情報を見逃さないように気を付けておくことが良いでしょう。
また、ジブリパークに関連する作品を改めて見返しておいてもいいかもしれませんね。
2022年秋のオープンを今から楽しみにしたいですね。
ではでは!
コメント