スカイツリーが都民限定で半額の割引キャンペーンを開催していますね!
ソラマチには行ったことがあるけど、スカイツリーには昇ったことがない!という方も多いのではないでしょうか^^?
お得にのぼるチャンスですね!ぜひこの機会にのぼってみて欲しいです☆彡
そして、スカイツリーの半額キャンペーンの時の
- 混雑状況は?
- 待ち時間はどの位?
- 整理券配布はあるの?
ということが気になりますね!
この記事では、スカイツリー半額キャンペーンの混雑状況と待ち時間や整理券配布について詳しく紹介します☆彡
スカイツリー半額キャンペーン時の混雑状況は?
スカイツリー半額キャンペーン時の混雑状況はどうなの…?ということが気になりますね。
twitterで混雑状況について調べてみました!
混雑状況について調べてみたところ、混んでるとのこと!
スカイツリーめっちゃ混んでる
— ぬんぬん(プリキュア見習いヌン) (@normal_nunnun) August 17, 2020
スカイツリー混んでる…!登るのに整理券必要だった
— 澪朱クラ (@ren_laisyu) August 15, 2020
やっぱり半額は大きいですよね><!
初めてのぼる!という都民も来られているようですよ^^
スカイツリー半額キャンペーン時の待ち時間は?整理券配布は?
スカイツリー半額キャンペーン時は混雑しているということが分かりましたね!
じゃあ、混雑するのであれば待ち時間もある?ということも気になりますね。
スカイツリー半額キャンペーン時の待ち時間や整理券配布について調べてみました。
8月の平日でも、整理券の配布の待ち時間はありませんが、2時間後の整理券を受け取ったという声が見られました。
スカイツリーの整理券2時間後の整理券でした!整理券待ち列はなかったです
— まかろん@ (@sweetsmaka) August 18, 2020
スカイツリーキタ━━ヽ(´ω`)ノ゙━━!!
都民半額混みすぎやろ!?
チケット買う列に並ぶための整理券ってなに·····?└( ‘Д’)┘ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙#FF7R#東京スカイツリー#TokyoSkytree pic.twitter.com/6MmdTkWVRh— れおん🍋@ʚ❤︎ɞ🌸໒꒱💭🥚🎀 (@hiroama830) August 18, 2020
ちなみに休日に行かれた方の口コミでは、お昼過ぎに整理券を貰いに行ったら、3~4時間後の整理券を受け取ったそうです。
都民割り狙いでスカイツリーへ🗼
何気に登ったことなく…12時40分に到着して15時30分〜16時の整理券ゲットん✨
大体3時間〜4時間後の整理券もらえる様子…6階のソラマチダイニングはどこも大行列だったので31階蟻月へ🐜
10分くらいですんなり入れた🤗 pic.twitter.com/rFFYA3x9VU— つちこ (@tsuchiko_dotcom) August 15, 2020
休日はより一層待ち時間があるため、半額キャンペーン中に行きたいという方は確実に待つ!と思って行かれることをおすすめします。
スカイツリーを上るのにそんなに待つの!?と驚愕してしまいますが、ソラマチでショッピングを楽しむこともできるので、比較的時間を潰すのは苦ではないかと思います!
まとめ
以上、スカイツリー半額キャンペーン時の混雑状況や待ち時間についての紹介でした!
半額キャンペーン時は平日、休日関係なく混雑しているようです。
整理券の配布があり、整理券を受け取るのに時間は掛かりませんが、整理券の案内時間は、
- 平日は2時間後
- 休日は3~4時間後
の整理券を受け取ったという声が多く見られたので、待つ!と覚悟してから行かれることをおすすめします!
また、夏は特に熱中症の危険もありますので、マスクもできるだけ涼しさを感じるものを使いたいですね!
下記のマスクは比較的安価で評判もいいのでおすすめです!
ではでは!!
コメント